Sponsored Link

Penny トラック分解 べ~ぶるの試行錯誤

Pennyのお蔭でポンピングを習うことができました。ストリート用のチクタクはノーズ(フロント側)のウィールを上げ下げしますが、ポンピングは4輪とも着地のままですね。

ターン・スラロームのしやすさはトラックにセットされているブッシュの硬さによって変わってくるので、ブッシュが柔らかければ軽くできる、ということになります。
そこで、Pennyのブッシュをもっと柔らかいものに交換してみたいと思い、まずは、ブッシュ自体どんなサイズが入っているのか確認したいと思います。

Sponsored Link

トラックの分解

キングピンナットを緩めて外す

バラす

分解というと難しく感じる方もいるかもしれませんが、とても簡単です。トラック中央のナット(=キングピンナットといいます)を緩めるだけです。
といっても、インチ規格みたいなのでお父さんの工具箱に入っているボックスレンチでは外れない可能性大です。
右画像のような「スケートボードレンチ」ひとつあればいいので、持ってない方は買っておくといいですよ。1000円以内のもので充分です。

分解

トラックを持ち上げるだけ

分解はトラックを持ち上げるだけです。手で持っている部分をハンガー部といいます。この上下にブッシュが1個ずつ、それも形の違うものが入っています。

コーンブッシュの厚み

コーンブッシュの厚み

もともとは11mmなんでしょうか。使っているうちに圧縮されて10mmに近くなっているのかな、と思います。

ボトムブッシュの厚み

ボトムブッシュの厚み

もともとのサイズは15mmなんでしょうか。使っているうちに圧縮されて14.5mmくらいになっているのかな、と思います。

直径

直径

もともと24mmかな?ちなみに直径は規格で決まっているみたいで、ブッシュのサイズ表記は厚みのみのようです。つぎのページで75aブッシュに交換します。

ペニーミニクルーザーコンテンツ一覧

ペニーミニクルーザー ペニーインプレ1 新品ペニーいきなり分解 プラスチックデッキ摩耗対策 ペニーの乗り心地 Penny関係の動画 PennyとショートSK8比較 Penny屋外初乗りでのデッキ摩耗具合 Pennyスキッドプレート装着 Pennyスキッドプレート改訂 Pennyベアリング交換 Pennyトラック分解 Pennyブッシュ交換 Pennyウィール交換 Pennyデッキテープ貼り付け Penny改造 ノーズキック作り ステッカーチューン ステッカー貼り方とコツ ステッカー用型紙 ピボットブッシュ異音対策 ピボットブッシュ注油 ウィールが取れない 固着したベアリングの外し方 Penny(ペニー)乗り方入門 Penny乗り方 Pennyの乗り方動画 Pennyの起こし方 Pennyデッキの自作

つぎのページは、Pennyブッシュ交換 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ