Sponsored Link

Penny 乗り心地 べ~ぶるの試行錯誤

ペニーに摩耗防止策としてステッカーを貼りました。ここに「Penny ステッカー」というキーワードで来られる方もいらっしゃるみたい。ここでいうステッカーはテール摩耗を防ぐためです。「純正品のパネルステッカーよりもオリジナルがいい」ということで作ったステッカーはこちら → Pennyステッカーチューン

このPennyは長さ22インチ(約57cm)ですが、27インチ(ニッケルという名称)もあるんですね。Penny最新情報2013春のNICKELS

今は買う余裕ありませんけどいろんなサイズに乗ってみたいと思っています。
クルーザーの乗り心地を体験するのに、転がり抵抗の少ないところでまずは乗ってみたい。それも購入した本人だけでは(購入したという思い入れもあるので)公平な比較もできないだろうと思い、白転百起のメンバー二人にも乗ってもらって感想を聞きました。ウサ子A(仮名)は歴1年でオーリーがなんとか出来てきたレベル。ウサ子Bは歴3ヶ月でチクタクの練習中です。

「ペニー 乗り方」でこのページの飛んで来られる方が多いようなので、乗り方講座ページを作りました。乗り方が目的の方はこちらをどうぞ → Penny乗り方

わたくしの感想:驚愕!!

今まで乗ってきた中で、一番軽くなが~く走り続けます。こんなに軽いの?こんなに転がるものなの???
初めてのオイルベアリングなんですが、正直驚いた。とても軽く、スーッと走り続けるんです。とても気持ちいい。「ベアリングってなあに?」という方はこちらをどうぞ→ ベアリングってなに?どんなもの?

抵抗の少ない廊下で試乗

屋内試乗

トラックのブッシュ(クッシュ)が柔らかいので、ハンドリングがとても軽い。クネクネ曲がります。ストリート用に慣れているためか、ハンドリングはクイックに感じます。ストリートデッキは横幅が約20cmです。それに比べPennyのプラスチックデッキの横幅(前足が掛かる部分)は約13cmほど。狙ったラインを取るにはシビアなハンドリングが必要ですね。「頭文字D」の高橋啓介さんが身に付けたアクセルワークばりの細やかな操作感覚を養う必要があるようです。ブッシュがソフトなのでクネクネターンすると申しましたけど、底なしに柔らかいわけではないのでウィールバイトはありませんでした。 ウィールバイトとは
テールに削れ防止ステッカーを貼りましたが、もともとデッキまで高さがある上にテールの角度もキツいので、テールを擦ってブレーキングは難しいかな?そんなことしなくていいのかしら、と思いました。

Sponsored Link

ウサ子Aの感想

立派な御み足でPenny初体験のウサ子Aがインプレを送ってくれましたので校正せず載せちゃいましょう。
① ワンプッシュでみごとな距離をすすむ。
② 2回目からすぐにバランスをとれるようになるくらい、ウィルとベアリングの感触を身体に実感できる優れもの。
③ デザインと形もシンプルで可愛い。
④ 少しの動きで、コントロールしやすい。
⑤ 滑りがなめらか。
⑥ 振動の感じ方も余りなくウィルが動くわりには、安定している 他
他ってなんだよ、と言いたいところですが、6点も挙がっているのでヨシとしましょう。人それぞれの感じ方なのでまあいいです。

屋内のためゾウリ履きですが・・・

試乗

この写真を見て、本人からコメント「こんなに太いですか???私の脚??」(^_^;)。本人は細いと思っていたようです。

客観的には見れませんからね。鏡を見ても既に実相ではないのです。とはいえ、カメラもレンズを通す以上、中央部分がまあるく歪むのは致し方ないのですが。。。そうです。世の中に「私は写真写りが悪いの」という人いますよね。周りから見るとそのまま撮れているんだけど、本人が持つ「自分のイメージ」と写真が合わないんですよ。

この真理(?)をしっかり掴んで成功したのがプリクラですね。機械で撮って縦横比を現実のままにしないで横比率をちょっと縮めてプリントするらしいのです。聞いた話ですよ。細くしてプリントするんです。利用者は気分がいいので、リピーターになります。ただ、これは初期のプリクラ。H25年現在のプリクラは脚がより細長くなり、黒目も大きく、ずいぶんプリクラ上で修正しちゃうみたいですね(^_^;)。。。随分クルーザーボードから話が逸れました。

ウサ子Bの感想

SK8に乗り始めて4ヶ月目のウサ子Bに感想を求めました。一言で表わすと「こんなスケートボードがあるんだ!!」だそうで、「こんな」の意味は「とてもスムースに軽く滑っていく、新しい感覚」なんだそうです。経験を積んでもらえて良かった(^_^;)

久々の感動・・・

SK8でオイルベアリングの乗り味を初めて体験して、ただただ感動しました。ABEC7のグリスタイプに比べて「SK8のベアリングは国産の工業用で充分」と思っていたわたくしの考えを引っ繰り返されました(^_^;)。快適さを求めるならオイルベアリングですね~~!!追記:その後の ベアリング性能検証 で再び「国産工業用がいい!!」となりました(^_^;)

ストリート用もメンテナンスフリーのグリスタイプからメンテナンスは必要だけどとにかく回るオイルベアリングに取り替えたいと思い、早速オイルベアリングを物色し、国産を応援したいわたくしとしてはFIZZのベアリングを注文しました。オイルも手持ちがありますが、スケートベアリング専用品ではないので、まず専用品を購入して実物を見てみたいと思います。FIZZインプレッションはこちら→ オイルベアリング購入

オイルベアリングはどうしてもメンテナンスが必要です。ペニーに乗る方はお手入れしてあげてくださいね。
Pennyにして上げた方がいいメンテナンスについてはこちらにまとめましたので、興味のある方はどうぞ → ミニクルーザーのお手入れはどうするの??

ベアリングメンテナンスはこちら→ オイルベアリング注油 オイルベアリング本格的なメンテナンス

ペニーミニクルーザーコンテンツ一覧

ペニーミニクルーザー ペニーインプレ1 新品ペニーいきなり分解 プラスチックデッキ摩耗対策 ペニーの乗り心地 Penny関係の動画 PennyとショートSK8比較 Penny屋外初乗りでのデッキ摩耗具合 Pennyスキッドプレート装着 Pennyスキッドプレート改訂 Pennyベアリング交換 Pennyトラック分解 Pennyブッシュ交換 Pennyウィール交換 Pennyデッキテープ貼り付け Penny改造 ノーズキック作り ステッカーチューン ステッカー貼り方とコツ ステッカー用型紙 ピボットブッシュ異音対策 ピボットブッシュ注油 ウィールが取れない 固着したベアリングの外し方 Penny(ペニー)乗り方入門 Penny乗り方 Pennyの乗り方動画 Pennyの起こし方 Pennyデッキの自作

つぎのページは、Penny関連動画 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ