ステップワゴン ステアリング交換DIY べ~ぶるの試行錯誤
ステップワゴンをもらって運転しているとステアリングを交換したくなりました。小さいステアリングが小さな動きで済むのでいいです。KEIに使っていたMOMOタイプのステアリングを付け替えるべく右画像のステアリングボスを購入しました。エアバッグ対応のものです。ステップワゴンってS-MXと同じ物を使っているんですね。オデッセイも一緒かな?と思ったら違いました。
外す作業のその前にバッテリーのマイナス端子を外しております。この作業は朝の5:30からしたのですが、夜を小食にしてから目覚まし時計がなくても目覚めちゃうんです。外は明るいので涼しいうちに作業できました。5:30にステップワゴンのバッテリーアースを外してから、KEIのステアリング交換をし、ステップワゴンのエアバッグを外したところです。15分くらいは放置しています。
Sponsored Link
純正ステアリングとウィンカーレバーの距離を実は画像にして残しておきました。トルクスレンチT-30って結構大きいです。実はトルクスネジがものすごく硬く締まっておりました。ドライバーが六角軸だったのでモンキーレンチにも手伝ってもらったので緩みました。道具って本当にありがたいですね。手で出来ないことを手の延長としてこなしてくれます。
ステアリングボスの箱に赤文字のシールが貼ってありました。T-30は付属していない、と。T-30はホームセンターのビット交換セットものドライバーに付いていたので役に立ちました。って、購入して10年くらいになりますが初めて使ったんですよ。よく思うのがセットもの買っても一生使わないものってありますよね。たぶん。
ルシーダもKEIもステアリングを留めていたのはナットでした。ホンダさんはボルトと決まっているのかしら。
ホンダ車のステアリングを外すのは初めてです。こんなふうになってるんですね。
年式によって切り欠きとかも違うようですね。
つぎのページは、ステアリングボス装着 です。
よくある質問と答え
Q:取り外したエアバッグはどうするんですか?
A:買ってくれますか??(^_^;)