Sponsored Link

掃除が楽な使い方 べ~ぶるの試行錯誤

鼻水吸い取り器「吸い取郎」の作り方というか構造まで紹介しました。実際に使うと鼻水も鼻汁もズズズッと吸い取ってくれますが、そのあとどうするのかが問題ですね。放っておくとチューブ内に付着しているものは乾くでしょう。次回の使用のためにも使ったら洗いたいですよね。

水を容器に入れておく

使用前に吸い取り器本体のビンに少し水を入れておきます。男性小便器と同様の考え方です。小便器の前に人が立つとすぐに水が流れ、用足し後に便器を離れると水が再度流れる。この2段構えの機能で汚れが付着しにくくなっています。乾いたところにオシッコがかかったあとに水を流しても流れにくいのですね。

それと同様に、ビンの中に少しでいいので水を入れておくとあとのお掃除が楽です。

Sponsored Link

使用後の清掃と注意事項

鼻水(鼻汁)を吸い取ったあと、チューブの中をキレイにするためには水を吸わせると楽です。水を吸い込むことでチューブ内を洗浄するわけです。

水を吸い込む時の注意事項

掃除機を動力に使っておりますので、急な操作は避けましょう。どういうことかといいますと、水を吸わせるために吸い口をいきなり水の中に入れたりいきなり水から抜いたりしますと、容器の中に入っている水が暴れるのです。暴れたものが掃除機に吸い込まれるといけません。なので、軽く水を吸いながら洗浄するのです。吸い口のホースを水面にチョンチョンと軽くつけるようにして水を吸い込ませましょう。要注意です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ