Sponsored Link

ヤマハ シグナス125D スタータークラッチメンテナンス べ~ぶるの試行錯誤

前ページでクラッチスプリングの交換は終わりましたが、せっかくプーリーケースを開けたので、先日セルが空回りしたことがありましたのでスタータークラッチのお手入れをついでにしておきたいと思います。

セルが空回りする原因

プーリー取り外し

ドライブプーリー取り外しもインパクトドライバーで

スタータークラッチにアクセスするためにドライブプーリーを外します。この時もインパクトドライバーでコココココン!と簡単にナットが緩みます。インパクトドライバーで緩めるとプーリー固定のパワーもそんなに必要としないですよね。

Sponsored Link

初めて触るワンウェイクラッチ

スタータークラッチ引き抜き

スタータークラッチを引き抜く途中の画像

スタータークラッチともワンウェイクラッチとも呼ばれるようですが、この中にチリが積もるとクラッチの働きが鈍くなるそうです。ネット上の諸先輩に教わりました。手で持って引き抜くだけなんですが、取り付ける際には往生こいたのであります(^_^;)

クラッチスプリング交換インデックスメニュー シグナスメンテナンスインデックス

つぎのページは、 スタータークラッチ分解 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ