Sponsored Link

フラスケ フェンダー組み立て べ~ぶるの試行錯誤

前ページでベアリング球を並べてリテーナーを組み込みベアリングリムが組み上がりました。ベアリングリテーナー組み込みツールを今すぐ作ってみたい気持ちですが、まずは乗れるように練習しないといけませんのでここではフェンダーを組み立てます。

フェンダーの観察

ちょっとだけご覧ください

フェンダーの縁を観察

※ロールオーバーイメージです。マウスカーソルを合わせると画像が替わります。
フェンダーの内側に橙色の点線を引いている部分をご覧ください。この部分は縁が出っ張っているのです。点線を引いていない部分にはないものです。
フェンダーをベアリングリムに組み込む時にはここをまず差し込んで組み込まないと、組めないようになっていますのでご注意ください。

Sponsored Link

フェンダー組み込み

組み込んだけど、、、

はい、組み込みました。

あれ!?なんかヘン、と思われた方、観察力が鋭い!!(^_^;)
はい、間違えております。フェンダーを固定するネジ穴とフェンダーが合っておりませんね。こういう間違いのないように組み立てましょう。悪い見本でした(^_^;)

マジメに組み込み

組み込みました。

赤矢印部分をまずアルミフレームの溝に咬み込ませます。

微妙な位置なので

大事なポイント

太いボルトやタッピンネジは後回しにして、まずは、このネジからねじ込みましょう。
コツはフェンダーとアルミの位置をキチッと決めまして、+ドライバーでネジをまず左回しにしてカタッと音のするところで右回しにねじ込みはじめると、アルミニウムに切ってある雌ねじを傷めなくてすみます。

組み込みは完了しましたが、この作業で何が一番イヤだったか・・・それはじっとしてないんです。こやつ!
アルミのステップがあるから安定しない形状なのですよ。じっとしてろって言いたくなりますけどじっとしてくれない。
ならば、じっとできるベッドを作ってあげましょう。
つぎのページは、フラスケ用自作メンテスタンドVer.1 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ