板仕掛け巻き べ~ぶるの試行錯誤
前ページの棒仕掛け巻きですが、使い勝手がいい(自画自賛)ので増産している最中に、別に2本巻きでもいいんじゃない??(縦カット面倒だし・・)と思いつきまして、板仕掛け巻きを作りましたのでご紹介いたします。
自作板仕掛け巻き
右が板仕掛け巻き、真ん中が棒仕掛け巻き、左が仕掛け巻きホルダー(作成途中)です。棒仕掛け巻きは胴縁を縦半分にカットしたのですが、板仕掛け巻きは胴縁の幅そのまま使い、長さを10cmにカットし穴開け加工を施しました。板の厚みは棒仕掛け巻きと同じ2cmです。
Sponsored Link
仕掛け巻き糸留め部分の工夫
仕掛けの末端を留める部分です。薄いプラ板は葉たばこのパッケージを利用しました。プラ板を留めるネジは自作PC用のインチネジです。プラ板を折り曲げてから前後で大きさを違えるようにハサミで切り取りネジ留めしています。折り曲げたプラ板の長い方の幅が僅かに仕掛け巻きの板厚よりも大きくすることで糸を引っ掛けやすくしております。板仕掛け巻きは棒仕掛け巻きの2本分というだけの違いで、板仕掛け巻きも渓流でのポイント移動に時間を取らないよう、竿取付にて巻き取り・解放が可能な仕様にしております。棒仕掛け巻き・板仕掛け巻きの竿取り付けホルダーは別ページ 竿取付型仕掛け巻きホルダーVer.2 をご覧下さい。
仕掛け巻きインデックスメニュー 釣り道具関連自作品インデックスメニュー 自作品インデックスメニュー
つぎのページは、 竿取付仕掛け巻き です。