Sponsored Link

フィッシュホルダーVer.02 べ~ぶるの試行錯誤

前ページでフィッシュホルダー(ハサミタイプ)Ver.01を自作しました。基本的に水に触れるものなので、本来は木でなく金属か樹脂がいいと思います。仕事で破損して廃棄処分となったニッパーがありましたので、フィッシュホルダーの材料になってもらえたら、ということで溶接の練習を兼ねて自作してみました。

自作したフィッシュホルダーVer.02

ペイントなし

ニッパー改造フィッシュグリップ

使用材料は刃の一方が欠損したニッパーと鉄スクラップです。アーク溶接を試みましたら一部穴が空いちゃいましたが、何とか強度的に問題なくくっつけられたようです。あとは魚を掴む部分を山型にカットして出来上がりです。カットは切断砥石をセットしたディスクサンダーで行ないました。

Sponsored Link

インプレッション

サゴシを掴んだところ

サゴシを掴む

ピチピチと暴れるサゴシを掴んだらエラ部分で挟むことになりました。この状態から脊髄部分にナイフを当てて切断できたので、使い勝手はいいようです。フィッシュホルダーVer.02でサゴシの尻尾を掴んで、海水を張ったバケツに頭を下にして入れて血抜きをしました。

活け締め道具インデックスメニュー 釣り道具関連自作品インデックスメニュー 自作品インデックスメニュー

つぎのページは、 仕掛け巻きインデックスメニュー です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ