Sponsored Link

中型車用カースロープ計画図 べ~ぶるの試行錯誤

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

大きなクルマ(とはいっても中型車)用を作りたい、例えばハイエース2TRが身近にあるので寸法見てみたのですが、なんせ車重(2050kg)があるのでより丈夫なものがいいと思われます。タイヤサイズが195/80R15だとタイヤ幅は約20cmありますから、スロープの幅は1.5倍の30cmあればいいと思います。タイヤ幅ちょうどのものを作ると、カースロープ設置の際にシビアになりますからね。そして、乗り上げて止まれるだけのスペース(平たいところ)に50cmくらい必要と思われます。

デザインしてみた中型車用木工カースロープ

中型車用木工カースロープ

印刷も出来るようPDFファイルもUPしましたので、必要な方はこちらをどうぞ。

重量のあるクルマを載せるので、合板は2枚重ねにして、土台の2x4材も3本にしています。さらに歪まぬよう(ペシャンコにならないよう)、3本の土台の間に2x4材を横に入れ、補強しています。

不便な持ち運びを軽快に

Sponsored Link

これは見るからに重そうなので、持ち運びはしづらいはず。なので持ち運ぶ、という感覚ではなく、台車のように車輪で動くようにすると楽チンです。カーランプそのものにキャスターを取り付けて、移動するときだけキャスターが動くようにし、立てかけるときの水平を保つ木片をキャスター反対側につけます。これにより、きれいに立ってくれるはず。収納時はジャマになりません(^_^)vもう一つのバリエーションとしては、キャスターを横に付ける。カースロープの側面に取り付ける方法です。これだと移動する時にしかキャスターに負荷がかかりません。長持ちするはずです。

キャスターは大きいほど転がりやすくやりますが、大きいほど値段も大きく、取り付ける範囲も狭いので、ホームセンターで見比べるといいでしょう。

どこまでも、重量物を載せるものなので、カースロープは自作品はもとより市販品であろうと過信せずに、慎重に使って事故のないようにしましょう。

ここのメインコンテンツがカースロープかと思うほど、アクセスが多いので自作しようとする方がたくさんいらっしゃるんでしょうね。ケガなく楽しくお作りください。

まえの記事 カテゴリーマップ" つぎの記事