Sponsored Link

ゼスタ低品質リングを活かす方法 べ~ぶるの試行錯誤

前ページでゼスタ(Xesta:下田漁具製)ハードソリッドリングの仕上げがなされていないが為にラインが切れることにショックを受けたわたくしは、カルティバとテンマウスのソリッドリングを購入して使うことにしたのですが、「安いじゃん」と思ってたくさん買ったものですから何とかして使いたいと考えました。耐水ペーパーで水研ぎ(研磨)しようか、ハンドリューターで研磨しようか検討しましたが、リーダーとリングの間に何か咬ませればいいのではないかとやってみましたので紹介します。

ゼスタハードコンビリングとリーダーの結束

シリコンチューブを使う案

低品質ソリッドリングにリーダーを巻くと切られる

サゴシ・サワラの歯は非常に鋭いですね。リーダーに歯が当たって、リーダーが切れないようリングに結んだ余り糸をハーフヒッチで本線に編み込み、本線の保護をしているのですが、リングに結んだ本線はむき出しの状態ですね。守られていません。滑らかでないリングで傷められ、獲物の鋭い歯で傷められる危険性があります。これにシリコンチューブを使えばどうか、というアイデアが湧きました。

Sponsored Link

ゼスタハードコンビリングを活かすことに成功!

シリコンチューブに通したリーダーをリングに巻き付けた

シリコンチューブに通したリーダーでリングに結束したところ

シリコンチューブにリーダーを通し、ゼスタ低品質リングに3回巻き付けてからハーフヒッチで編み込みました。画像上がそうです。画像下はさらに編み込み部分にもシリコンチューブを被せたものです。切られそうにないでしょう??でもね、シリコンチューブ内径1mm外径2mmなので太いです。内径0.5mmを購入してつぎのページでご紹介したいと思います。

ルアー自作・改造インデックスメニュー ルアー・リグインデックスメニュー 釣り道具関連自作品インデックスメニュー 自作品インデックスメニュー

つぎのページは、 リーダーを切られないようにする方法 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ