Sponsored Link

スズキハスラーMR31S 低背ヒューズ自作 べ~ぶるの試行錯誤

前ページで己の不注意というよりも横着でヒューズを飛ばしてしまいました。オーディオのラインで飛ばしましたので、おそらくはACCを飛ばしたものと思い、ラジオペンチでACCの15Aヒューズを抜いたら焼き千切れておりました(^_^;)。。。

ハスラーのヒューズ

低背ヒューズ(ロープロファイルヒューズ)

右がハスラーのヒューズです。初めて見るヒューズ、なんかおもちゃみたいですね。このタイプを低背(テイハイ)ヒューズもしくはロープロファイルヒューズと呼ぶんだそうです。ステップワゴンRF1のヒューズを飛ばしたときにまとめ買いしていたミニ平型ヒューズはあるのですが、低背ヒューズは手持ちがありません。というかヒューズってそんなに飛ばすものでもないし、ミニ平型ヒューズも一生分ありそうだし、ということで並べたら横幅は同じようなので、ミニ平型ヒューズを加工してなんちゃって低背ヒューズを作ってみたいと思います。

Sponsored Link

ヒューズ加工

ミニ平型ヒューズを低背ヒューズに変身

ミニ平型ヒューズを低背ヒューズに加工したところ

プラスチックは硬質なので砕けないように、余分なプラスチック部分は彫刻刀で研削しました。金属部分は金切りバサミでカット。差し込んだらハスラーが復活しました。余計な仕事を増やしましたが、ETC配線は常時電源とACC電源とアースだけなので、アースは車体のアース部分に共締めして配線自体の接続は済ませました。

ETC車載器導入インデックスメニュー ハスラーメンテナンスインデックスメニュー

つぎのページは、 インパネアンダートレイの外し方 です。

まえのページ カテゴリーマップ つぎのページ